ツアー日程
1日目

日本発13:50-16:10 上海 19:10-21:45シェムリアップ着
寄付するペンやノートなどをカバンに詰め込みカンボジアの子どもたちに会いに成田空港から出発。1日目はシェムリアップに着いたらそのままホテルに向かいます。ホテルに着くのは、23時過ぎもしくは24時近くなるので、この日は移動のみです。
2日目

国旗にも描かれていてカンボジアの象徴であり、世界遺産でもあるアンコールワット遺跡群観光!!1日かけて遺跡群をまわります。遺跡群を歩きながらツアーを共にする仲間たちと馴染むのも目的の一つです。そして夜は全員で夕食をします。
3日目 SOCCER GAME

カンボジア・シェムリアップ地区の主な産業である、観光業に従事する人たちが行っている「ホテルサッカーリーグ」と国際親善試合を行います。日本代表と同じデザインのユニフォームを着て、日の丸を胸につけて、カンボジアのスタジアムでサッカーを行います。カンボジアのチームと、サッカーを始めると言葉の違いや、肌の色の違いも、あっという間に関係なくなる。スポーツのチカラを感じられる試合です。
4日目

国民の半数以上が1日2ドル以下で生活をしなくてはならない、「貧困層」に該当するカンボジア国民。経済的な事情で子育てを放棄する例もあり、多くの個人が存在します。そんな孤児院を訪問し、彼らの問題を聞き出し滞在期間中に解決出来る問題に取り組みます。教室の雨漏りや、通学に使う自転車の故障など、私たちで少しでも出来ることをサポートします。
5日目 Volunteer

経済的に恵まれていない環境にいる、子ども達を対象としたフリースクール。15歳以下の子ども達に、日本語とスポーツそして音楽を教える授業を行います。参加する大学生が子ども達に楽しい時間を過ごしてもらうために、考えて実行します。
6日目 Volunteer

経済的に恵まれていない環境にいる、子ども達を対象としたフリースクール。15歳以下の子ども達に、日本語とスポーツそして音楽を教える授業を行います。参加する大学生が子ども達に楽しい時間を過ごしてもらうために、考えて実行します。
7日目 Offday

午前中は孤児院を訪問。50人前後の子ども達と、教室の中で出来る遊びを体験。午後は翌日の運動会に向けて準備を行います。
8日目 UNDOKAI

サッカーグラウンドを借りて日本風の大運動会を実施します。フリースクールの子供と、孤児院の子供を集めて100人以上で、大玉転がしや、ムカデ競争など、「遊ぶ」楽しさだけではなく、得点や応援合戦など、イベントとして思い出に残る1日を作り上げます。
夜は、今までのツアーでお世話になった通訳さんや、関係者の方を招いてパーティ。
9日目 Final day

午前中はトンレサップ湖で、水上生活者を見学、緊張の連続だったボランティアの疲れを癒やす時間を設定しました。午後は市内でおみやげを買ったり、活動班別に最後の晩餐を過ごします。23時離陸の飛行機で日本への帰路へ。
10日目

シャムリアップから、ソウルを経由して、12時30分に成田着。空港で最後のミーティングをして、解散になります。
ツアーは終わっても、活動は終わりません報告書を作って、このツアーで学んだこと失敗したことを整理します。